多様な実習により現場で役立つ
知恵(実践知)を修得し、
コミュニティ創造を
リードする
人材を養成します。
専門家として地域の課題解決に取り組み、地域住民としても課題解決に取り組む能力。
これからのコミュニティ創造に欠かせないそうした能力を育てるために
専門的知識と経験を備えた、現場で活きる実践知を持った人材を世に送り出します。
ニュース
学部について
ムービー
学部での学修の核となるのが、地域社会と人々に関わる諸課題を集めた5つの履修プログラムです。自分に合ったものを選択してそれを中心に学びながら、他のプログラムで扱う課題とも結びつき、横断的に幅広く学んでいきます。
子ども・若者活動支援プログラム
Child / youth activity support program
女性活動支援プログラム
Women's activity support program
コミュニティ活動支援プログラム
Community activity support program
コミュニティ資源継承プログラム
Community resource inheritance program
コミュニティ創生計画プログラム
Community creation planning program
*本Webサイトの内容は予定であり、変更になる場合があります。
Copyright © AOYAMA GAKUIN UNIVERSITY All Rights Reserved.